PROFILE

最強女子格闘家

中井りんの戦歴&伝説をご紹介

NEWS

中井りんの最新情報はこちらから

【続報】Nitro Grappling Expo 出場決定!

中井りん vs Charis Furgat-Johnson 〜世界を舞台に、女王が挑むグラップリング決戦〜

Nitro Grappling Expo とは

アメリカ・イリノイ州オークローン(Oak Lawn, IL)で開催される Nitro Grappling Expo(ニトロ・グラップリング・エキスポ)は、ノーギ(道着なし)形式のサブミッション格闘技イベントで、セミナーとスーパーファイトを融合させた構成が特徴です。
10月18日(土)に Oak Lawn Pavilion を会場に開催予定です。
試合開始は10月18日午後6時(アメリカ中部標準時)/10月19日午前8時(日本標準時)と発表されています。

このイベントでは、サブミッション(関節技・絞め技)による決着を基本ルールとし、「一本が出なければ審判による判定」という形式を採用。
ポイント制は使用せず、アグレッシブな攻めを評価する基準が設けられています。

また、子どもや高校生向けのフォークスタイル・レスリング部門も併設されており、幅広い競技者層を巻き込む大会として注目を集めています。

・公式サイト
https://nitrofighter.com/grappling-expo

中井りん vs Charis Furgat-Johnson

中井りん選手は、この Nitro Grappling Expo において Charis Furgat-Johnson(カリス・ファーガット=ジョンソン)選手を対戦相手として迎えるスーパーファイトに出場します。

日本国内でも強豪としての実績を持ち、かつては MMA・女子格闘技界でも活躍した経験があり、UFC 出場歴も持つ格闘界の覇者です。

一方、対戦相手の Charis Furgat-Johnson選手は、アメリカ・イリノイ州を拠点に活動するブラウンベルトのブラジリアン柔術(BJJ)選手。主催者発表および大会告知文には、過去の Nitro 系イベントでアームバー一本勝ちを収めた実績があり、組み技においても高い技術を持っています。

中井選手も、自身のブログおよび SNS でこの対戦について喜びと闘魂を語っており、「日本人女性の中で最強の女王として絶対に勝つ」などの強い意気込みを表明しています。

見どころと期待ポイント

本対戦で注目していただきたいポイントは、以下です。

  • 中井選手の総合格闘技背景 × 純グラップリング戦闘力MMA/女子格闘技界での実績を持つ中井選手が、純グラップリング形式でどう戦うか。
    組み替え・膝十字・足関節・絞め技の選択肢をどう使うかに注目。
  • Charis Furgat-Johnson 選手の戦法・耐性
    公的な情報は限定的ゆえ、試合を通じて彼女の得意な絞め技・攻撃スタイルが明らかになる可能性が高い。
  • 判定基準を巡る展開
    一本決着がつかなかった場合、ジャッジ判定による勝敗になるため、
    ポジショニング・攻撃意欲・積極性が勝敗を分ける。
  • 国内ファンへのメッセージ性
    日本からの挑戦となる中井選手にとって、この試合は “国内ファンの期待を背負って勝つ” 意味合いも強い。精神面での強さも試される戦い。

PPV(ペイパービュー)配信・視聴案内

主催サイトによれば、チケット販売に加えて PPV(配信視聴)権利が販売予定(“PPV LINK COMING SOON” の案内あり)。試合開始は10月18日午後6時(アメリカ中部標準時)/10月19日午前8時(日本標準時)という案内が出ています。PPVの詳細が公開され次第追って情報をご案内いたします。

・公式サイト
https://nitrofighter.com/grappling-expo

中井りん選手からファンの皆様へ

中井選手はブログにて、次のようなメッセージを発表しています。
「私はアメリカで試合したいと願い続けていました。今回のような機会を与えてくださった Mr. Matt Giancarlo 様に感謝します。日本人女性の中で最強の女王として、絶対に勝ちます。皆様、アメリカでも中井りんを応援してください」

また、自身のファンに向けては「このペイパービューを絶対に買って見てください」「応援よろしくお願いします」と強く呼びかけています。

NiTRO GRAPPLING EXPO中井りん vs. カリス・ファーガット=ジョンソン
中井りんスポンサー募集
PAGE TOP